◇ファッションでも注目されるクリスティアーノ・ロナウド
クリスティアーノ・ロナウドは世界的に有名なサッカー選手で日本でも人気があります。
1985年2月5日にポルトガルで生まれたクリスティアーノ・ロナウドは所属したチームすべてで優勝を経験し、何度も得点王に輝いています。美しい容姿を持ち美的センスもあるので、一流のファッション雑誌にもよく登場します。
世界的に有名な経済誌が発表する長者番付では、サッカー選手として何度もトップに立っています。
SNSでも非常に人気が高く、世界中に多くのフォロワーがいることでも知られます。
クリスティアーノ・ロナウドは自分のファッションブランドCR7の店を持っています。
自身のブランドを立ち上げたのは、すべての人にエレガントで高品質の商品を届けたいからだと語ります。
アメリカの大手メディアESPNは最も有名なスポーツ選手を100人選出しましたが、ランキングトップに輝いたのがクリスティアーノ・ロナウドです。
スポーツ界でもファッション界でも注目を集めるクリスティアーノ・ロナウドの躍進はまだまだ続きます。
◇スウェーデンの人気選手イブラヒモビッチ
イブラヒモビッチは一流ブランドの広告塔として活躍していましたが、2016年に自分のブランドであるA-Zを立ち上げています。
イブラヒモビッチはあまり裕福ではない家庭で育ちますが、14歳のときに地元のサッカーチームと契約することができます。
契約後すぐにサッカーの才能が開花してヨーロッパの名門チームを渡り歩き、スウェーデン代表としても活躍します。
2016年の欧州選手権を最後にサッカーの代表チームからは引退していますが、現在はアメリカのプロサッカーチームで人気を集めています。
最多得点記録を保持する一流選手のイブラヒモビッチですが、36歳のときに自身のブランドA-Zを発表します。
ノルウェーの実業家とチームを組んで作り上げたブランドはブラックやグレー、ブルーなどシンプルなデザインと機能性が特徴です。
A-Zのシンプルなラインは、イブラヒモビッチの人生哲学を表しています。
A-Zはスウェーデン国内のスポーツウェアチェーンやカジュアルウェアチェーンで購入することができます。
◇個性的なファッションを展開するロナウジーニョ
人並みはずれたテクニックで世界最高の選手と絶賛されたロナウジーニョも2013年に自分のブランドROneを立ち上げています。
ロナウジーニョはサッカーのブラジル代表としてもクラブチームの選手としても頂点を極めています。
ブラジル南部の貧しい家庭に生まれたロナウジーニョは7歳で名門クラブの下部組織に入団し、すぐにクラブ史上最高の才能と評判になります。18歳にトップチームに昇格すると19歳の若さでブラジル代表になります。
2002年のワールドカップではブラジルの優勝に貢献し、スペインのバルセロナに映ってからは低迷していたクラブを一変させ欧州CL優勝へと導きます。
ロナウジーニョは全盛期を過ぎても人気が衰えず、現役引退を発表した後も活躍しています。
日本の国内ブランドとのスペシャルコラボレーションも話題です。
◇ヴィエリとマルディーニの人気ブランド
ヴィエリとマルディーニというイタリアを代表する2人の選手が立ち上げたブランドがSweetYearsです。
イタリアの国民的英雄とも称されるヴィエリとマルディーニのアイデアで誕生したSweetYearsは、国内外に多くのファンを持ちます。愛と勇気、前向きな気持ちをブランドロゴであるハートに込めています。
彼らのブランドは所属チームや国籍の枠をこえて他のスポーツ選手やモデル、女優にも支持され大成功を収めます。
イタリアに900店舗以上あり、イタリアだけでなくクロアチアやメキシコ、セルビアなどにも店を展開しています。
◇能登正人のnoteも話題
プロのサッカープレイヤーとして活躍しながら、デザインにも強い関心を持っていたのが能登正人です。
彼が立ち上げたブランドがnoteで、デザインのこだわりと品質の高さで話題になっています。
能登正人は高校を卒業した後に単身スペインに渡り、2010年にスペインリーグ4部のクラブとプロ契約をします。
その後はドイツのクラブや日本のクラブで活躍し、2018年1月に東京ユナイテッドFCに完全移籍しています。
英語よりもスペイン語やドイツ語の方が堪能な能登正人は、さすらいのフットボーラーとも呼ばれます。
サッカーは人気スポーツなのでプロのサッカープレイヤーがファッション企業の広告塔になることは多いですが、自らデザインにこだわってブランドを立ち上げる例は少ないです。